Webサービス

ヨシケイWeb注文【やや高い】それでも利用する理由・3週間目レポ

こんにちは!

ななくり
ななくり
当ブログ運営者の

ななくり です

 

この記事は

ヨシケイ、良さそうだけど、

高いわよね?

高いから、悩んじゃうわ

そんな感じで、

迷われている あなたへ。

 

40代主婦、

長い主婦歴で、

3度目の利用を開始し、

3週間目の感想より、

その理由を、私なりに口コミます。

 

ヨシケイ利用について、

悩まれている あなたの、

ひとつの参考になれば嬉しいです★

 

ヨシケイの価格設定

 

まず最初に、

ヨシケイは、一言で【ヨシケイ】と

くくれないほど、

多彩なコース・単品があります。

メニューブックから口コミ

 

2019年11月現在、

4シリーズ展開で

さらに、各シリーズが、14コースに分かれています。

 

そして、サービスの特徴として、

シリーズ固定とか、コース固定とか、

縛りはないです。

わかりやすく、一言でお伝えすると、

1日から、好きなメニューが頼めるのです。

 

ただ、5~6日で頼むと安くお得

だから、悩むのです。

 

複雑で、お得に利用するためには、

ちゃんと、じっくり、調べないと!なのです。

 

悩めるスマホ契約みたい!

なのですね。

 

利用価格は幅広いからこそ

 

バリエーション多彩なメニューと

幅広い価格帯。

これは魅力であるゆえに、

悩むわけです。

 

でも、逆に考えると、

ポイントをしっかりとおさえて、

注文すれば、とても満足度の高いシステムなのです。

 

で、どうやってポイントおさえるの?

 

それは、

あなたのニーズを、

あなた自身が、納得すること。

そのうえで、

利用すれば、

その満足度が高くなるかも!と思ったりしています。

 

あなたのニーズの探し方は、

この記事でまとめています。

ご参考に★

https://furikura.com/yoshikei-ichiranhyou-kakaku/

 

 

ヨシケイ3週目感想

 

あなたのニーズを、

イメージしながら、

 

でも、実際、送られてくる食材どうなの?

満足できる内容なのかしら?

そのような疑問解決の、いち情報として、

我家の模様を口コミます。

 

クイックダイニングコース

 

我家が今回、利用しているのは、

4シリーズ14コースの中の、

【Lovyu・ラビュ】シリーズ

クイックダイニング・コースです。

「忙しいあなたへ・美味しいを届ける」という

1品手作り、1品調理済がお約束された

10~15分調理で完成というスピードクッキング。

 

実際利用した完成品の情報

 

3週目の献立より口コミます。

この週は、夫が不在だったので、

2人前での注文模様です。

 

豚肉のバルサミコソテー・鶏肉のアヒージョ

 

鶏肉のアヒージョは完成済の到着です。

お皿に盛るだけ。

今日、やったことは、

玉ねぎとエノキを切って、

レタスをちぎっただけです。

鶏肉のアヒージョ、

1人前はそのまま、

1人前はグラタン風にアレンジ。

そのままのが、美味しかった★

 

バルサミコソテーはアーモンドがサクサク。

ちょっと、私じゃ作れない、おしゃれな味付けです。

 

グリーンカレー・半熟卵とフライドオニオンサラダ

 

グリーンカレーはもちろん温めるだけ。

半熟卵もセットイン。茹でる必要もなし。

私の作業は、この日も、レタスをちぎるだけです。

特筆すべきは3点。

 

①サラダのフライドオニオン、あるとないで全然違う。

②グリーンカレーのライスにトッピングのピーナッツうまうま。

③グリーンカレー、誰でも食べやすい日本人受けする味。

 

①、②、こういう、ちょっとしたトッピング系、香ばしくて、味わい深くなるのですよね。でも、なかなか、自分で買い物いくと、「ま、いいか」って辞めがち。

やっぱり、一味、美味しさアップするって実感。

 

③グリーンカレー、私は、がっつり現地系、パクチーも欲しいよ!なのですが、

家族は、そうじゃない。本格的より、日本人よりのマイルドよりが、いいみたい。

簡単にできるペースト、スーパーに売ってるのですが、夕食として不評だったので、なかなか作らなかった。

でも、ヨシケイ・グリーンカレー、日本人みんなに絶対受ける味!に整えています。

辛さ控えめで、マイルドより。独特なクセを除いてるのに、ちゃんと複雑な風味、ココナッツミルク風味、あります。

 

鶏の唐揚げねぎソース・5品目のサラダ

 

この日は、冷蔵庫にある食材を、どうしても使い切りたく、

ヨシケイは届いたものの、家の食材でパスタ&ピラフに。

 

このような食材セットが届きましたが、

翌日のお弁当になりました。

 

本当はこのメニューが出来る予定でした。

ヨシケイメニュー↓レシピブックより。

メインの鶏肉唐揚げねぎソースは、温めるだけだから、お弁当づくり楽ちん。

 

まぐろすきみユッケ丼・ワンタンスープ

 

届きました。にら、白菜、温泉卵、ワンタンなどなど。

今日も、スープの野菜と、海苔を切っただけ。

5分ちょっとで完成です。

ネギトロ丼、よく作るけど、

 

ユッケ丼、初めて。

 

韓国風、美味しい!

届いたタレ、コリアン味しっかりで、半熟卵とベストマッチ。

こういう食べ方も美味しいんだ、と新発見です。

韓国風の丼だから、ワンタンスープが合います。

 

簡単チーズポークカツ・かぼちゃのポタージュ

 

ハロウィンの日は、

ハロウィン感あるメニューで届きました。

 

衣のパン粉が、ガーリック風味で、

普通のカツレツとちょっと一味違いました。

↑かぼちゃオイルは、我家調達品です。今日の献立に合いそうだったので、

チーズポークカツにかけて頂きました。

 

カツと言えども、フライパン調理で、すぐ焼ける?揚がり?ました。

ラディッシュ、ほんのちょっとでも、あると指し色効いてグットです。

かぼちゃポタージュ、コクがあって、アーモンド効果もばっちりです。

イベント感も大切にしてるメニューセレクトに満足でした★

 

そして、どの日も、簡単すぎて怖いくらい!

 

私がやることと言えば、

ちぎるだけ、ちょっと切るだけ、で、本当に10分かからず、

完成するんです。

 

 

継続する理由とは?

 

ご覧頂いた通り、

我家は、満足してます。

でも、やっぱり【高い】感は否めません。

そこについて、ラストに綴ります。

あなたの利用価値を考える

 

確かに、我家、

クイックダイニング・コース5日か6日を注文することによって、

それまでの食費より、高くなりました。

 

その、差額がいくらか?

我家の場合、約9000円ほどオーバーしました。

 

それでも、なぜ、

今週も迷わず次回を注文するの?か。

 

私の利用価値を満たす対価

 

それは、

食卓を支配する、家族の健康を守る、私が、

時間が欲しいから、です。

 

私は、今、とても時間を欲しているのです。

 

その対価として、9000円を払っています

つまり1ヶ月、食費が9000円アップです。

 

その状態を数値化してみる

 

この9000円の価値を、

私は、このように考えます。

 

私が9000円払う前の状況

◆週末の半日以上を費やして、まとめ買い

◆まとめ買いだから、肉・魚は下拵えをして冷凍

◆野菜は、毎日、一から調理するための下拵え

◆数値にできないけれど、献立を日々考えている

 

この状況に、費やしていた時間数は、

 

週末、買い物&生鮮食品下拵えに

4時間×休日2日

まとめ買いで、行くスーパー、

4キロほど離れたところで、

生鮮食品、品質良い品が、独特なマーケティングで大成功している人気スーパー。

なので、駐車場、めちゃ混みなんです。

入るのも、出るのも、すごく時間かかるのです。

 

で、次の日、切ったり、下味つけたり、して冷蔵か冷凍ストックするわけです。

なんだかんだ、1週間分の準備をするのに、やっぱり半日かかるのです。

 

それを実行すれば、節約効果はバッチリだったので。

 

 

更に、毎日、野菜を買い物に行ったり、一から調理で、

1時間×平日5日

 

週末8時間+平日5時間=13時間

 

1週間で13時間。

14時間×4・5週で、

1ヶ月にすると、58時間半です。

 

つまり、

1日・約2時間です。

食費オーバー分、9000円と天秤にかけて、

どうするか?

 

9000円÷30日=1日300円

 

私は、1日、300円払って、

2019年の年末までは、どうしても時間が欲しいのです。

1日300円で、こんなに楽なんて!大満足中です★

 

「時間が欲しい」状況が変化したら、再考察で、シリーズやメニューを変えるかもしれません。ヨシケイの中では、クイックダイニングコース、安いほうでも、ないので。もうちょっと、低価格ラインに変更も、自分の状況により、あるある!です。

 

お金と時間ほど、

使い方が大切なものはないと、

思って生きています。

 

お金と時間の使い方が、

人生を変えるとすら、

信じて生息してます。

 

それが、正しいか間違っているかは、

それぞれの人生観次第ですので、

何が良いのかは、わかりません。

 

9000円、痛いです。

でも、時間と引き換えに、

現況は、対価を払う決断をしました。

 

だから、得た時間、無駄にできないと思うのです。

 

私のことは、どうでもよいのですが、

なにより、

ひとつだけ、お伝えしたいのは、

 

そんな風に、

自分にとっての価値を考えてみると、

【で、ヨシケイどう?高くない?】について、

迷っている あなたへ。

 

あなたの、お答えが決断までの、

ひとつのヒントには、

なるかもとしれないかもと思い、綴ってみました。

 

 

おわりに

 

この記事は、ヨシケイどう?高くない?について、

利用者の、ひとつの考え方を綴りました。

 

最後までお読みいただき嬉しいです。

 

ヨシケイ利用を迷っているあなたへ。

一文でも、一行でも、お心に届くものがあれば幸いです。

 

ななくり
ななくり

★ふり暮ら★ぶろぐは

40代主婦が

自由に楽しく暮らすために、

役立つ情報を日々考えて更新中です。

是非とも、また、遊びに来て下さいね!

あなたの再訪を心よりお待ちしています。

また、お会いできるのを楽しみにしております★

こちらの記事も是非★