一人で副業

在宅Webライター【月いくら?】未経験始め方+安定収入OKのコツ

こんにちは!

ななくり
ななくり
当ブログ運営者の

ななくり です

この記事は、こんな疑問の参考になればと発信です。

ライターに興味ある子さん
ライターに興味ある子さん
在宅でできる仕事・副業がしたいな。ライターとか、Webライターに興味があるの。未経験でできるのかな? どうスタートするのかな?そして、気になるのは、どの位の収入になるのかしら?

わかります。実際に、私が始める前、一番知りたかった2点ですから。

全くの未経験から、ライター業務に挑戦した、40代ひとりの主婦から、その経緯をレビューです。

ななくり
ななくり
未経験から、ライター業務に挑戦。実際に行った始め方最初のステップである月5万円までに至る道のり、その後、収入アップにつなげるコツをリアルにレビューしたいと思います。

本記事をお読み頂くことで、

◆未経験でWebライターでいくら稼げるのか

◆未経験からWebライターになる始め方

◆未経験からのWebライターで、最初のステップである月5万円の収入に到達するまでの【重要】コツ&ポイント・ここは最重要なので⑤段階で要点説明 追記:その後、収入伸びます

の一例が

おわかり頂けるかと思います。

 

いろんな経緯やキャリア背景が、あると思いますが、

未経験40代主婦の視点からのリアル・レビューが、ひとつの参考になれば幸いです。

ななくり
ななくり
結論からお伝えすると、Webライターは副業からスタートして、着実に取り組めば、稼ぎやすいジャンルだと、実感しています。

ようこそ 未経験でもお家で稼げるWebライターの世界へ★

Webライター・月にいくら稼げるの?

ずばり、結論から、申し上げます。

月に1万~20万以上と、非常に曖昧です。

なぜ、曖昧?

それは、文字単価の幅が広すぎるからです。

未経験から参入・ビキナー悲劇

未経験からトライ「最初は安い」です。

多分。

だからこそ、未経験でも参入チャンスがあるとも言えます。

フリーで仕事を始めれば、どんな仕事だって、当たり前の現実の例に漏れません。

1時間働いたから、どんな働きぶりでも、必ずや採点賃金が保証されるという類では、ありません

フリーランスで稼ぐって、そういう世界だ、って痛いくらい実感してきましたので、最初に、痛い現実をちゃんとお伝えしておきます。

とは言え、ピンポイントで概算を知りたい、ですよね。

なので、もうちょっと、つっこみます。

最初の3ヶ月くらいを粘ると、あらら、明るい世界が広がり始めました。

で、スタート、どんだけ?

あくまで、ずぶずぶ素人、未経験参入の40代の振り返り実態ですが、

最初の3ヶ月は、月2万円ほどでした。

その頃の心境を振り返ると

費やしての時間に対しての対価、

無理かも、いや、無理。

という実感。

忍耐の3ヶ月を超えると明るい

が、しかし、ここが、最難関であり、そこを超えると、明るいです。

少なくとも、時間と自由を拘束されて、最低賃金で働くより、お得な領域に入ってゆきました。

月5万は可能だと、思います。

なぜ?

状態を感情でお伝えするより、単価計算で具体的にイメージして下さい!

振り返りの詳細計算を提示しますね。

文字単価で実際の月収入イメージ

私は、1文字0.2円の案件からスタートしました。最安値の文字単価スタートです。だって未経験だし。

2000~5000文字の案件が多かったので、3000文字を例に計算です。

未経験スタート時

1記事の収入

1文字単価:¥0.2

×3000文字

¥600

3000文字というと、400字原稿用紙、約8枚弱。

びっくりしますね。

でも、安心して下さい。

1文字0.2円というのは、最安値単価です。

その後、1文字単価を伸ばすことで、

こんな風に↓伸びてゆきました。

3ヶ月後

 

1記事の収入

1文字単価:¥0.7

×3000文字

2,100円

そして

実績を重ねると

 

1記事の収入

1文字単価:¥1.5

×3000文字

4,500円

という具合に、

倍以上の単価が取れると、一機にアップするのが、いいところ!

3000文字の量・イメージって、どんな感じ?

例えば、当ブログ、1記事を3000~5000記事で、まとめています。

Webライターもブログ運営も、まだまだ初心者レベルですが、3000文字って、個人差あれど、未経験40代主婦の私の場合でも、平均3~4時間ほど。☚このスピードで書けるまでは鬼トレーニング期を経てもいます。

専念する時間が確保でき、取り組む意欲があれば、午前と午後で、1日3000文字×2本イケる目安です。

1ヶ月の半分、15日間、稼働して、

1日2本、納品した場合、

最初

0.2円だと 月18,000円

半年後

0.7円だと 月63,000円

やがて

1.5円だと 月135,000円

なんとなくも、

イメージを持って頂けるかと思います$。

未経験からWebライターの始め方は?

始め方は、【ただ、ひとつ】と振り返ります。

コツとか、回り道とか、存在しないかも?であり、シンプルです。

ただ、【仕事を始める】の一言です。

どうやって、始めるの?

まずは、クラウドソージング・サイトに登録してみましょう。

未経験Webライター参入はシンプルすぎる

クラウドソージングのサイトに登録すると、案件を見たり、届いたりします。たくさん、仕事、あります。

まずは、クラウドソージング系のサイトに登録→探して→ひとつ仕事してみる。始め方は、これだけです。

とにかく「書いてみる」

足りなければ「学ぶ」のみと、思われます。

スタート前に、あれこれ考えすぎてトライしない人が、殆どらしいので、行動するだけで、未来は開けるのではないでしょうか?

未経験Webライタートライで登録おすすめサイト

お馴染みのクラウドソージング系サイトとして、有名なのは、以下4つ、と思います。

未経験初心者おすすめ

◆クラウドワークス

◆ランサーズ

ステップアップでおすすめ

◆SOHO:フリーランス向け求人サイト

◆サグーライティングプラチナ

上級ライターも、このあたりを使っている現状マーケットだと思われます。

未経験から参入、キャリアアップですと、クラウドワークスかランサーズが主流ですので、おすすめです。

私自身は、クラウドワークス登録から参入したので、実際の利用&成長の経緯より、自信を持って、おすすめできます。

最初はひとつに登録して、案件を見てゆくだけで精一杯。

とにかく、登録して、仕事を取る。

登録すると、いろんな案件が観閲可能になりますので、単価よりも「出来そう」なものにエントリーしてみる。

そして、実際に期日までに納品してみる。

手直しがあったら(多分ある)、忠実にがんばる。

基本、この作業を繰り返してると、道は開けました。

「クラウドワークスって何?」のあなたへ ちょっと追記説明です。
日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」とは、

日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト

エンジニア・デザイナー・ライターが中心で、 会員登録と発注手数料が一切無料でノーリスク。

お仕事依頼総額400億円超、登録社数110,000名突破!

<登録されている仕事内容> ホームページ制作・LP・バナー・ロゴ制作 アプリ・ウェブ開発 ライティング等

お馴染みで有名な安心サイトです★

単価が安くても、最初の3ヶ月くらいは、粘る、が、何よりの急がば回れかしら?と思います。


通勤なし、お化粧しないでも、部屋着でも、稼げるって、いいですよね。

最初は、辛くても、キャリアの土台作りを粘れば、収入源が増える!


どこかに働きに行ったとして、実際、仕事覚えて、馴染んでゆくのって3ヶ月くらいかかりますよね。

最初のステップ・月5万円までのコツ

最後に、実際の振り返りより、

最短で在宅ワーク・Webライターの収入を、ご自身の納得価格で活躍するための、ポイントを5つ、お伝えして、締めくくります。

やる気と時間を無駄にした、過去の自分自身へのメッセージでも、あります。

よって、やる気を持って、ページを開いて下さったあなたには、厳しめに聞こえるかもしれません。

が、リアルに、

事実、ビジネスで稼ぐ世界は、甘くもないので、

ちょっとの忍耐の後に待っている、美味しい在宅自由ワークを実現して頂きたい一心より、容赦ないポイント文言で、コツ&ポイント⑤つ、まとめです。

コツ①最初の難関を突破する気概

低単価で、馬鹿馬鹿しくなっても、3ヶ月は粘ろう

「やってられないし」の後に、自由を満喫できるライフスタイルが待ってもいます。

始める前に「どう?」と思いすぎる前に、実際に、仕事を取って、期日までに納品してみましょう。

だって、やっぱり、自分自身で実感しないと、わかりにくいし。

登録すると案件と単価が見れるので、

「出来そう」ならば、最低単価でも、やってみよう。とりあえず一回。

そうは言っても、「興味はあるけど、今、挑戦しない人」が、多分、殆どだと思います。

よって、実際に始めて、続ければ、OK。

◆参入前に、文字単価の低さから、結局、参入・トライをしない人

◆参入してみたものの、文字単価の低さから、3ヶ月粘れない人

大多数らしいので。

「その後の収入アップ」が、ホントにあるんだ★と実感する日は、最初に想像するほど、遠い未来でも、ありません。

なので、気概を持って、まずは3ヶ月を乗り切ろう!!!

資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」に登録して案件をゲット★

コツ②継続を可能にするこだわり

とは言え、

無理無理回路が炸裂かも!の日々、継続するコツもあり。

過去を振り返り、

「興味ないこと書けない、書けなすぎる、無理すぎ」という気持ちが炸裂しやすい経験より一言。

◆自分の興味のあること・得意なこと・既に知っていることに、

こだわると、継続しやすかった!

案件の中から、エントリー案件を選ぶ時「好き・得意・経験」にこだわろう★

意外とあります。いろんなジャンル。

結果的には、継続モチベーションにつながるかものコツと思います。

好きにこだわって案件をさがせるCrowdWorks(クラウドワークス)

好き・得意・経験ありジャンルは、キャリアアップへの近道★

コツ③実績を重ねると先が明るい

近い未来に、文字単価アップの交渉をする時、

実際に説得力があるのは、やっぱり「○○の案件で、納品の実績があります」が決めてじゃないかしら?と思うのです。

実績を作るための、「低単価・取り組み・実績づくり粘り」と割り切りましょう。

逆に、実績ゼロの人に、仕事、頼めますか?

未経験初心者が収入アップを狙う道は、実績アピール→文字単価交渉

私は、ずぶの素人からのスタート参入でしたから、この作業は必須でした。

納品実績をポートフォリオにまとめられるキャリア実績を作ろう

経験者が「デキる人」とは限らない。未経験ならではの誠実さを大切にしよう★

コツ④月5万以上を突破する方向

月1万→3万の道のりを突破したら、月5万→10万を目指しましょう。

それが可能なのが、フリーランス・在宅ワーク・Webライターの醍醐味だと思っています。

月5万以上を目指すためには、

月1~3万の壁を突破せねば、先に繋がりません。

月5万以上は、

◆このジャンルなら得意

◆Wordpressの基礎知識

◆SEOの知識

◆マーケティング・ライティング

などなど、

といった事柄が、

収入アップに

有益になる例が。

現時点で、ちんぷんかんぷんでも(少なくとも私は全く未知の世界でした)Webライターとして、気概を持って実績を重ねる中で、なんとなく、わかってくる感じもあり、ちょっとづつ学んでゆくと、単価アップに繋がりました。

まずは、月1万→3万を、早くて3ヶ月後、標準で半年くらいを目途に、低単価めげずに期日納品で実績作り!を、最初の目標がスモールステップアップでおすすめです。

お伝えしたいことは、地味に活動を継続すると、収入アップは、普通に実現OK、だけど最初は難所かも★です。

コツ⑤営業力・交渉力を付ける術

最後に、作業量と実績を重ねたら、営業力は、ないより、あったほうが、収入増えやすいとも思います。

だって、自分が雇い主だとして、黙って作業人or実績ある交渉人、どっちを先に、賃上げしますか?

的確な内容で、納期を正確に守りつつ、「伝える力」も育もう★

一番の理想ライター=クライアントに忠実

最後の、まとめポイント

①から⑤のポイントを抑えつつ

発注者が【求めるものを察する空気感】を養いましょう♪

発注者により、求めるものは、違います。

その空気を、打てば響くの感覚で、嗅ぎ分けられると最高ですよね!

でも、これって、べつにWebライターに限ったことではなく、フリーランスビジネスの根底かもしれないと、日々、学ぶ、今日この頃です。

資格不要で稼ぐなら「クラウドワークス」に登録して、まずは案件をチェックしてみよう★



あなたも、副業を育てて、ライフワークを増やしませんか?

おわりに

最後までお読み頂き、嬉しいです。

この記事では、Webライターを未経験から始めることに興味がある あなたへ向けて、同じ気持ちからライター業務にトライした40代主婦の一例を振り返り、綴りました。

是非、あなたも、考えすぎてチャンスを逃さぬよう、CrowdWorksに登録して案件を覗いていてください。

ひとつの実例として、一文でも一行でも、ヒントになることがあれば幸いです。

ななくり
ななくり

ふりくらぶろぐは

40代主婦が

自由に楽しく暮らすために、

役立つ情報を日々考えて更新中です。

是非とも、また、遊びに来て下さいね!

あなたの再訪を心からお待ちしています。

また、お会いできるのを楽しみにしています★

こちらの記事も是非★