はじめまして。
ななくり と申します。
ブログ開設した
子育てが一段落しつつある
40代主婦です。
タップで飛ぶ目次
人生後半の目標
幸せな第二の人生を送るため、
ふり暮ら★ライフで
生息しています。
【ふり暮ら】とは、私が作った言葉で、暮らしの状態を表す言葉です。
なにからも、縛られることなく
自分世界を持ち続け
自分収入を得続けて
自由に暮らす★
そして旅人になりたい
こんな誰もが願う、
おとぎ話のような暮らしを
ガチで普通に狙ってる40代主婦です。
じぶんで命名したライフスタイル【ふり暮ら】が、痛く気に入っているので、当ブログ名にしました。
【ふりくらぶろぐ】どうぞよろしくお願い致します★
自由とは、全ての責任を、自分で負うこと。
その覚悟は、育ての祖母から伝授されました。
50代からは、
雇用されずの自分のペースで、旅をしながら、収入を得る暮らしがしたい。
しかも、それを75歳まで継続するわ!と意気込んでいます。
高齢化社会ですからね。
60歳以降も、収入あったほうが人生、楽しいかな♪
この人生で、それを実現し、
当ブログで経緯を綴ることが、
今の、生息モチベーションです。
プロフィール
HN | ななくり |
---|---|
年代 | 40代・後半に入りました。 |
生息エリア | 生まれも育ちも神奈川県 |
好きなこと | お家でゆっくり・旅・お風呂・食べること・読書 |
嫌いなこと | 束縛・団体行動・人混み・テレビ・アイロンがけ |
日々の感想 | 人生は春夏秋冬 |
目標 | 旅人復活【ふり暮ら】すこと |
幼少~10代、祖父母が愛情込めて育ててくれました。紆余曲折の苦悩期。
→【ひとり】で過ごす時間がとても多く、その生い立ちのおかげで【一人遊び上手】。
よって、当ブログで【一人を楽しむ】情報をコツコツ発信。
20代は、外国へ行きたい!の一心で、旅行業に就く。多くの国へ行った経験は宝物。後半で結婚。
→【旅好き】本能を活かして、当ブログで【一人旅】お勧め中。
30代は、専業主婦になり子育て中心&フリーランスで収入を得始めた時期。子供の学校&スポーツ活動の後援会協力活動(☚最も苦手系だけどがんばった)時代。
英国で、薬草ハーブと天然石アンティークアクセサリーに魅了され、習い、学び、講師資格等取得。ハンドメイド作品販売・教室運営にトライし、がんばれば稼げると体感。
クラフトワークショップやWebライティングの挑戦し、雇用に束縛されずとも、収入は得られるんだ!と、初体験したアクティブな活動期。
→【ハンドメイド好き】【薬草好き】【書くの好き】の経緯より【ハンドメイド】【ガーデニング】ジャンルもたまに発信中。
40代に入ると、あらら?
何?この沈み具合。どうした私?全然やる気出ない。こんなの初めて。無気力状態が続き、自分を見失います。
何事に対しても、
全くやる気が出ない。
全く生きる気力がない。
家事もやりたくない。
買い物なんて行く気が出ない。
外出なんてとんでもない。
ひきこもり状態。
育ての祖母の急死・体調不良・予定外出費・髪の毛は抜け続けて禿げが3つ。その他いろいろ、重なって起こりました。
気力は全く失われ、
だるくて、だるくて、
だるくて、だるくて、
ただただ、横になりたくて、
眠ってばかりの時期でした。
以前のように、
前向きな気持ちになんて、
もう二度となれない。
確信すら、します。
一生分、眠ったかも。
あたし、このまま腐っちゃうわ。
そんな日々を1年半程やりすごし、冬眠を終え、ようやく前向きに。
どうやら、心も体も、守りの姿勢へ。
住宅ローン、一日も早く完済したいな。
教育費も盛り盛りだな。
老後への不安も始まり。
専業主婦で、一時期から、教室運営・ライター業等、自分の好きなことだけ、無理のないペースでやってきたけれど、
私も安定した月収入が欲しい。好きな事だけで得た収入は時期により変動がある。
そして、なんだか、老後も心配。
身近で次々に起こる、多くのケースを見ていて、この高齢化社会、ホントにお金が必要だ!
子供には、私達のお世話、させたくない。子供に頼るのは絶対に嫌。
人生後半、様々な問題に、きっと直面するだろう。
それでも、
お金があれば、大抵、割と解決できるのが、認めたくないけどリアルな現実。
うん、お金貯めよう。
冬眠後、安定した月収入を求め求職活動。企業に雇ってもらえる、最後のチャンスだとも、思ったのです。
専業主婦のブランクを、
ずっしり背負って。
とても恵まれた職場で、いい人ばかりに囲まれて、条件もありがたく、心から感謝しています。
が、
今の時代、どんな雇用形態であっても、
雇用と年金、
「あったのね」
くらいの意識でいるべき
ひと昔前の日本とは違いますよね?企業や雇用に依存せず、国政に頼って愚痴ばかりの見苦しいシニアになりたくない。
かっこいい高齢者を目指してます。
いくつになっても、
自分の力で稼げる力を
身に着けることが、
今後を生きる伸びる
リスク回避じゃない?
懐広い、ゆとり老人になりたいの。
政治・制度・組織に文句を言ったところで、何も変わりません。
自分を守れるのは、自分だけ。
その道のりは、決して、楽ではないだろう。すぐに結果が出るもので、あるはずがない。
これまでを振り返っても、勉強だって、部活だって、ピアノだって、語学だって、ダイエットだって、資格取得だって、子育てだって、どれもこれも、【継続】の先に、喜びがあったのだから。
だから、がんばる。自力で稼ぐ力が欲しい。
なにより、人生後半、旅人に、戻りたい。
うざく、語りすぎました。
少なくとも、そんな気持ちで日々を生きています。
ひそひそシェアしましょ
当ブログの目標は
お姉さんママと
あるある!の悩み・不安を
ひそひそと
一緒にシェアし、
ひとつの見解からの元気を
お届けできれば!と、
立ち上げたブログです。
家事の合間に、通勤途中に、お昼休みに、スマホでサクッと読んでくれたあなたが、
「うん、やる気が出たかもっ!」と
元気とやる気をお持ち帰り頂ける、そんなサイトでありたいです。
是非是非、ご一緒に、
自由でハッピーな第二の人生を送りましょう★
心からの願いを込めて★発信中。
どうぞよろしくお願いします!
また、お会いできるのを楽しみにしています★