ゆるゆるダイエット

コロナ太り3キロ増・豆腐&マギーちゃん最強ドリンク実録【朗報】記録

こんにちは!

ななくり
ななくり
新型コロナウイルスの影響による生活変化で、3㎏もリバウンドして、どうしよう!の運営者 ななくり です

このページを開いて下さったあなたは、もしや、こんな風に思っているかも、です。

お姉さんママ
お姉さんママ
予想もしなかった生活変化で在宅ワーク。通勤ウォーキングもジム通いも、なくなった。どんどん太りそう。体が重く感じるし、実際、じわじわと体重増加してるの。困るわぁ~

まいっちゃいますね。

外出自粛のインドアライフで、太りつつある。

さらに、家族と一緒の3食祭り、太りつつある。

もう、嫌。

ななくり
ななくり
全く同じ気持ちの運営者より、そして、実際にコロナ太りした経緯より、この記事をアップしました。
かえるさん
かえるさん
これ読んだら、何がわかるのさ?
ななくり
ななくり
3月、4月とじわじわ増えた3キロを、戻すために行った5月の行動実行例をお話しします。6月初旬時点で1キロ減ったので。割りと計画通りの進行を確認。よって、一例として、お役に立てれば幸いです。

ゆるゆるダイエット、進行しつつ、後退しつつ。楽な道はありませんね。

楽ちんだけのダイエット道でもありませんが、限りなく楽ちん志願&実行です。

でも、減った時の実行例だけに限っては、もしかしたら、あなたの減量の一助になるかもしれないと、これまでも発信しています。

ゆるゆるだけど実際に痩せた↓道のり詳細はこちらから★

どうしても痩せたい40代7キロ減達成まで★1年3ヶ月のまとめ8選いらっしゃいませ★ このページを開いて下さった、あなたは、 と、頭を抱えてますよね。 ...

今回の、コロナ太りリバウンド対策&実行例は、1.87キロ減ったので、シェアさせて頂きます。せっかくやっと7キロ痩せたのに、リバウンドは早期撃退しなきゃで、対策しました。今のところ順調です。

30代までは、1キロなんて、すぐ減りましたよ。対策なんてしなくても。

でもね、40代、そうはいかないの。悪戦苦闘&珍道中の記録です。

ご興味があれば、是非、お進み下さい。

ようこそ、コロナ太りリバウンド対策の世界へ★

コロナ太りは【豆腐】が救ってくれました

結論からお伝えします。

今回のコロナ太りの、私の対策は【豆腐】です。

あなどるべし【豆腐】の魅力と【豆乳で割る強い味方ドリンク】について、お伝えする記事内容となります。

6月初旬現在、3月から増え続けた体重、3キロ増から1キロ減は達成しました。

当ブログで発信している、ダイエット記事中でも、繰り返し強調していますが、

ダイエットは長期継続戦だと思っています。

だからこそ、ゆるゆるダイエットを推奨し、

できるだけ【辛いことから逃げたい】という、

消極的でメンタル弱しの実行コンセプトを、まずは、ご了承下さい。

こんな気質のあなたに合うかもしれません

ダイエットって、誰にでも合う魔法は、ないですよね。

それぞれの生活背景・個人的思考・生活習慣によりますし。

何より、好きなor理想のライフスタイルによって、全然、効果が違うと思うのです。

よって、当ブログ推奨の【ゆるゆるダイエット】は、こんな感じのあなたに向いているのではないか?という事例を、改めての箇条書きです。

①痩せたいけど運動嫌いのインドア派

②食べる事好き・お酒も楽しみたい派

③ストイックな決まり事は無理かも派

最大の3気質です。

なぜ?

同じ思考・近い気質のほうが、効果的かな?と。

逆に、思考・気質が異なると、別の効率的なアプローチがあるかな?と思うからです。

コロナ太りした原因を生活変化をチェック

増えた体重を減らすには、その原因を自己確認しておくことが重要ですよね。

やみくもに食欲を我慢するのは地獄。

原因を把握していれば、がんばりも効くというものです。

今回の、私のコロナ太りの場合の原因です。

2019年のお正月から始めた【ゆるゆるダイエット】は、

①朝食を抜くこと、②1日10回の腹筋であり、どちらも週5日だけの週休2日ダイエット。これで7キロ痩せました。

今回の、コロナ影響により、変化した点が3つ。

変化点① 朝食を抜く回数が減った。
変化点② 午後のおやつが増えた。
変化点③ 夕食が長く、量が増えた。

以上3つ。理由はひとつ。家族全員が家にいるからです。

主婦は、食事の準備・回数が増えます。

家族は、これまでの生活以上に、「食べること=お楽しみ」モード炸裂。美味しいテイクアウトの誘惑もたくさん。

私がダイエットしたくたって、夫は働き盛り、子供は育ちざかりなんだから、盛り盛り3食オンパレード。

つまり、原因は「食べすぎ」。

でも、ウィズコロナ、新しい生活スタイル、「食べることくらい楽しみたい」ですよね?

なので、【美味しくカロリーを減らす】を日常化しなければ、と思い至りました。

美味しくカロリーを減らす工夫、もう少し、お付合い下さい。

なぜ【豆腐】なのか?5つの決定ポイント

【美味しくカロリーを減らす】ために、着目したのが【お豆腐】です。

なぜ豆腐?

だって、【畑の肉】ですよ。これが全てです。が、もう少し追記します。

畑の肉【豆腐】コスパ良すぎる

陸の肉、海の肉に続く、畑の肉です。肉や魚と同じく、栄養価が高い食材なのに、100円で買えます。

大豆さん、ありがとう!の優れたコスパです。

【豆腐】の優れた栄養価に期待

たんぱく質・カルシウムを筆頭に、豆腐の栄養価は、たくさんありますし、あなたもご周知の通りですが、特筆すべき女性に嬉しい栄養価3つについて、今一度、サクッとまとめてみました。

専門的なことは、わかりませんが、魅力的な栄養成分ですね!

リノール酸・サポニン

血中コレステロール・中性脂肪値を下げる効果。血はサラサラでいたいですよね。近い将来、「血圧を下げる薬」、定期的・大量に飲みたくないですよね。

オリゴ糖

大豆の炭水化物に含まれているそうですよ。善玉菌・ビフィズス菌の栄養源で、腸内を活性化する働きと聞けば、身体に良さそうって思いますよね。

イソフラボン

女性ホルモンであるエストロゲンに似た作用が期待できるらしいです。更年期障害に良さそうですね。

栄養素効果を書いているだけで、【艶やかに痩せられそう!】な気分。

【豆腐】料理バラエティー豊富

豆腐は万能食材。和・洋・中はもちろんのこと、エスニック系、アジアン系、いろんな味付けに、不思議なほどマッチ。「飽きない」ことは重要!

白くて柔和な七変化、素晴らしい気質ですね。

ちなみに、木綿派ですか?絹派ですか?

木綿豆腐は、豆乳から余分な水分・油分を抽出することから、たんぱく質・カルシウムなどの栄養素が凝縮されているそうです。

絹ごし豆腐は、豆乳を全て凝固させることから、ボリュームに対して、エネルギー量が低いそうです。

メインの材料として栄養を補いたい場合は、木綿。

副菜として栄養を補いたい場合は、絹ごし。

献立によっての使い分けも、良さそうですね。

綺麗体形の人に人気高い【豆腐】

視野の狭い例ですが、知人のヨガ講師、野菜ソムリエ、発酵食の先生、とってもキレイなスタイルなんです。そして、豆腐好きなんですよね。きっと、相当、食べてるはず。情報交換から確信。

リアルに、身近で綺麗な体形の人って、影響力ありませんか?説得力ありませんかね?

単純で、ごめんなさい、ですが、

うん、やっぱ豆腐、良さそう

自分自身に過去の実績があった

昔、近所に、お豆腐屋さんがありました。毎日、早朝から豆乳の香りを放つんです。

できたての豆乳の香り、漂う大豆の香り、最高すぎて、懐かしい。

ステンレスの水槽のようなところから、大きな固まりを、1丁分、切ってくれるんです。木綿も絹も、味わいが深くて、食感もしっかりしてて、美味しかったなぁ。

当時は、当たり前すぎる日常で、全く無意識だったのですが、

産後、1ヶ月くらい、ほぼ毎日、豆乳を飲んで、豆腐を食べてたんですよね。

その効果?であるかは、未知で不明ですが、全く無意識のうちに、スルッと短期間で、体重戻りました。

今、振り返ると、豆腐効果、あったかも?

豆腐種類は多種・探求楽しい豆腐メニュー

今は、暑くなり始めの6月。冷たい豆腐系が中心です。

ここ、2~3日に食べた豆腐例。

冷たい系の豆腐は、トッピングだけで美味しく頂けるので、ラクチン。簡単すぎるってところが、何よりの高ポイント。

静岡産の桜エビと湘南しらす、たっぷり、こぼれるほど盛る。トッピングネギは九条ネギがお気に入り。これは、濃いめの「めんつゆ」が合う。

シソとミョウガの初夏薬味。「ポン酢」が合う。

湯葉も美味しいですね。1枚1枚を丁寧に食べるから、早食い防止&高たんぱくの、おつまみ。わさび醤油で、お刺し身食べる時と同じ。

あなたも、是非、栄養価が高いのに、スパ最高のお豆腐で、しかも、お手軽レシピで、コロナ太りを解消しましょう!

豆乳好きなら効果倍増のソイ・ドリンク!

最後に、食欲を抑える「我慢」を助けてくれている「ドリンク」のお話しで、締めくくりたいと思います。

友人のヨガ講師とは、豆腐好きソイ・コンビでして、豆腐情報をシェアします。

彼女は、徹底してカロリー管理バッチリのストイック派。

私は運動嫌いのインドア派。

彼女は商売柄、しょうがないよね、と自分に言い訳をしつつ、私はマイペースに、ゆるやかに1キロ減の達成に小躍り

1キロ減を後押ししてくれた【飲み物】が、救世主となりました。

温泉に行ったつもりでね。身体に投資を決意。

結果

レジャー費をスライドして良かった!です。だって、今年は、みんながレジャーできないんだから。だったら、身体に投資もいいよね!でした。

ただただ食欲を我慢するより、メリットが得られた【CRAS(クラース)】は、プロテイン系だけど、私と同じく運動嫌いのインドア派にオススメ。

なにしろ、朝食抜き生活に慣れていた習慣が、再び、辛くなったので、そこをなんとかしなければと。

コロナ前は、職場に行ってしまえば、昼食まで何も食べれない環境だけど、在宅は、そうはいかない。いつでも、食べられるんです。我慢しにくい環境なんです。

そんな空腹時の我慢を、美味しく支えてくれている、ドリンクのこっそり情報です。

これまでのダイエット記事でお伝えしているように、

私は、ダイエットサプリと運動器具は買わない派。錠剤とか飲む感じが苦手だし、運動器具は絶対続かない。

そんな気質から、

これまでの我慢も

「飲み物」で、対応しており、

ゆるゆるとですが、成果を出してきました。

今回のコロナ太り対策での、お気に入りドリンクのひとつは、ソイコンビのヨガ講師が教えてくれたドリンク。

これまた、大好きな「きなこ味」を、豆乳でシェイクして飲むのですが、特筆すべきは、腹持ちが良すぎる。美味しいだけじゃないの。

ただ、ちょっと1杯あたりが高くて(私にとっては)悩んだ。

1杯247円。

スタバとタリーズより安いですけど、

ドトールよりは高いですね!

というのと、4ヶ月間の定期コース合計14800円になる点を検討しました。

とはいえ、ちょっと待って、と電卓たたいてグルグル検討。

247円、247円、247円 グルグル。

1ヶ月分が15杯ということは、4ヶ月分でも60杯。

つまり、毎日1杯、飲んだら、2ヶ月分。

定額コースの4ヶ月分というけど、毎日1杯飲んだら2ヶ月分だよね。

全部でトータル支出は、14800円

14800円÷60杯分=1杯が247円。

対価に合う効果については、電卓をたたいて、その対価を検討する私は、一晩考えました。

細くて可愛いマギーちゃんが1年かけて開発したという、豆乳で割ったら美味しいという、このドリンクの購入について。

コロナ太り3キロ14800円を天秤にかけて

ゴールデンウイークに温泉に行けなかった。

外食にだって行けなかった。

私だけじゃなくて、世界中の人々が同じくだけど。

スタバやタリーズで、247円に躊躇することなんてないのに。

その分を、投資しよう。

うん、

コロナじゃなかったら、

五月の連休に使ったであろうレジャー費を、

痩せる為に、身体に投資

と結論づけました。

決定打は、【らくらく】ってところ。だって、【自作ゆるゆるダイエット】実行者だし【らくらく】に惹かれるんです。

肥えた身体を、スッキリ身軽にするための14800円。うん、悪くないよね。ばちも当たらないよね。

この段階で、体重を減らさないと、もっともっと、今後が大変になるよね、と。

結果、投資すると、我慢できるんですよね。貧乏性だから。

腹持ちがいいよ!栄養価が高いのよ!そして、なぜ痩せるのか、公式サイトで美しいマギーちゃんが、がっつり、お伝えしてくれているので、ここでは割愛します。

とりあえず、きなこ豆乳、シェイクシェイク、美味しいです。

豆腐レシピ食べ尽くし&豆乳ドリンクの経過、良好。

あなたも、レジャー代をスライドしてドリンク投資、ここで体重を減らしてみませんか?

今ならば、初回限定67%もoffだっていうし。

コロナ太り対策・ゆるゆる豆腐ダイエット・おわりに

最後までお読み頂き嬉しいです★

この記事では、コロナ太りに撃沈し、その対策として、【ゆるゆるダイエット】に豆腐&ドリンクで、悪戦苦闘しながらも、なんとか順調に痩せつつあるので、その様子をお伝えしました。

あなたが、もし、新型コロナウイルスの影響下で、体重増加にストレスを感じていたら、ひとつの方法として、お試し頂けたら幸いです。

どうしても痩せたい40代7キロ減達成まで★1年3ヶ月のまとめ8選いらっしゃいませ★ このページを開いて下さった、あなたは、 と、頭を抱えてますよね。 ...
ななくり
ななくり

ふりくらぶろぐは

主婦が

自由に楽しく暮らすために、

役立つ情報を日々考えて更新中です。

是非とも、また、遊びに来て下さいね!

あなたの再訪を心からお待ちしています。

こちらの記事も是非★